9. 術後 - 止血に一苦労

スポンサーリンク

駐輪場に置いてある自分の原付の鏡で口の中を見ると、そこにあった歯は見事になくなっていた。

まさしく何かが失われたのを、その目にまざまざと見せられた瞬間だった。

原付の鏡のイメージ

歯の根をぐりぐりほじくる処置をした直後から、猛烈な痛みで失神しそうになっていたが、追加でくれたロキソニンが効いてきてくれた。

帰宅してしばらくすると痛みは落ち着いてきた。

しびれていた舌や唇も、麻酔が切れてきて徐々に感覚を取り戻し始めた。

再出血が止まらない

その後、暫くパソコン作業をしていると、今度は徐々に出血している感じがあった。

口の中にやたらに血が溜まり、出しても出してもどんどん出てくる・・・。

慌ててガーゼを探して、適当な大きさに切ってひたすら噛んだ。

30分程して夕飯の時間になったのでガーゼを外すが、やはりまだ血が出ているような感じがあり、またガーゼを噛む。

更に30分経ってガーゼを出すが、まだ血が出ているようで、口に血が溜まる。

幸いお腹はまだ空いてはいなかったので、更にガーゼを噛んでもう1時間。

もう一度ガーゼを出すが・・・まだ血が出るので更に更にでもう1時間、とにかくひたすらガーゼを噛み続け血が止まることを祈った。

数時間の我慢の後・・・

さすがに3時間ガーゼを噛んでいたらようやく出血が落ち着いたようだったので、4つ目のガーゼを取り出し、軽く夕飯を取った。

ああ、歯で噛んで食べられる幸せよ・・・。まだある歯達に私は感謝した。

抜歯後の飲み薬

食後は処方された薬を飲み、この日は早く就寝した。

きちんと寝たほうが回復も早くなるだろう。

うがい薬は翌日からということだったので、この日は使わなかった。

術後の痛みがぶり返すことは幸いなく、夢見は悪かったが一応寝られた。